<長崎くんち塾のご案内>
長崎くんち塾は、踊り町仲間による勉強会がそもそもの発端で「くんちについて知らないことが多いので、きちんと勉強しよう」ということから平成12年度長崎伝習所の塾の1つとしてスタートした「くんちを愛する市民」の集まりです。(伝習所活動は12年度までで終了) 平成13年6月からは、任意の市民グループとして活動を開始しました。
活動の目的は「勉強会等を通じて、くんち知識の向上と塾生相互の連携と親睦を図るとともに、今後のまちづくりに活かそう」というものです。
塾には、くんち踊町の関係者を中心にくんちに関心や興味のある者が集まっています。
毎月1回の定例勉強会を軸に、くんちフォーラムの開催や踊り町の練習見学会、研修旅行、歴史研究など長崎くんちをテーマにいろんな活動をしています。
<募 集>
連絡フォーム(*は必須です)